[CloudLaTexを利用した卒論のTeX原稿作成について]

学外であってもネット環境が整っている場所であればTeXで文章を作ることができます。



■CloudLaTex

アカリクのCloudLaTexを利用するための動画を作成しました。 下記より視聴できます。

* 数理用卒論作成のためのCloudLaTex説明動画


■補足

「アカウント登録」 の際,最後の方の 「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」 と 「私はロボットではありません」 の欄は忘れずにチェックを入れてください。

「ログイン」用のパスワードを失念している場合には,「パスード再設定」をクリックします。 cアカウントのメールアドレスに届く案内に従って再設定を行ってください。

LaTeXのコマンドの説明は,ネット上に沢山ありますのでそちらを参考にしてください。
LaTeXの本も沢山出ていますので自分の感覚に合うものを1つ準備しておくことをお勧めします。
情報科学入門の課題レポートで作成した各自のTeX原稿も参考になるはずです。

補足があったらその都度追加していきます。

by 小野公輔@数理科学

2020.12.01 作成日



■サンプル

* sarrus.jpg